Search
Calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
New Entries
Recent Comment
Recent Trackback
Category
Archives
Profile
Links
mobile
qrcode
RSSATOM 無料ブログ作成サービス JUGEM
京・貴船 ひろやの川床料理
京都・貴船川のせせらぎを聞きつつ、
お酒と美食を楽しむ川床料理。

貴船川床料理の草分け的存在「ひろや」さんに
お邪魔しました。

京都の飲食店は、他の都道府県よりも
おもてなしのレベルが高いですが、
なかでも貴船は別格。
仲居さんの心づくしに感激しちゃいます。


清酒 貴船


コイの洗い よく冷えてサッパリとした味わい



うなぎ寿司


アユの石庭盛り 塩で描かれた滝を登る鮎
涼感たっぷり。

これぞ、川床料理の醍醐味ですなw   ( ̄ー ̄)ニヤリ



貴船川で取れた魚のてんぷら
お塩を乗せた小皿が涼しげ^^





一番のごちそうは、なにより貴船の自然!^^

今回、ういちゃ♪が注文したのは、13,650円のコース。
貴船の川床じゃなかったら明らかに高い。
雰囲気料も入ってるので、こんなもんかなぁ。

リッチなひとは、上のコースの
コイの洗いが乗った、手作りの氷鉢(氷細工された鉢)が
出てくるのが、目にも涼しくオススメ!


もっと料理の画像を楽しみたい方は、続きで〜w
続きを読む >>
posted by: uicha | 和食・おばんざい | 01:01 | comments(10) | trackbacks(3) | - | - |
がんこ高瀬川二条苑
木屋町は木屋町でも三条〜四条間は、
風俗店の客引きのお兄さま・お姉さまが
いらっしゃいまして、好きじゃありません。

やっぱり「上」木屋町ですなw ( ̄ー ̄)ニヤリ
上木屋町とは、木屋町三条〜二条間のこと。
情緒があって大好きなんです。


打ち水がなされた店先は、凛として静まり返る。
そんな静寂(しじま)に下駄をカランコロンといわせ
暖簾を分けくぐり店の奥に進んでみたい。
そんなお店が、がんこ高瀬川二条苑

がんこは確かに外食チェーンだけれど、この二条苑は別格。
チェーン店独特の画一化されたイメージがありません。
情趣ある邸宅・庭園に京都気分が満喫できる。
お値段もリーズナブルなので、イチオシ!!


はりきって、牛しゃぶがんこ膳を注文!!

純米生酒
冷酒がおいしい季節となりましたw
お猪口を傾け、緑に包まれた庭園を見遣る。

牛しゃぶがんこ膳

てんぷら

お造り
お豆腐・湯葉・お刺身。
湯葉ラブぴーぽー」にトラバ送信ですっ!

豆乳牛しゃぶ
鍋に火をつけ湯気が立ち込めると、レッツしゃぶしゃぶ。
上澄みがドローンとなって、湯葉ができちゃうw^^


鱧の落とし
鱧(はも)も旬の季節になりましたね^−^
梅肉ソースは香り豊かで、舌をキュッと引き締める甘酸っぱさ。

マンゴーシャーベット
マンゴーシャーベット

「続き」にて、がんこ二条苑の庭園・内装をドドーンと公開!
続きを読む >>
posted by: uicha | 和食・おばんざい | 12:35 | comments(6) | trackbacks(1) | - | - |
川端康成が愛した湯葉の味 湯波半
前回の記事sinamoの帰りにぶらりと近くを
散策してみました。
目に飛び込んできたのがこの湯葉の老舗「湯波半」。

湯波半

創業1716年(享保元年)と300年近い歴史。
御池通から麩屋町通へ北に入ってすぐにあります。

昔の町家のたたずまい。暖簾の屋号に
洗練された京都を感じずにはいられません。

毎朝早くから、九代目が作業にとりかかる。
大豆を石臼で挽き、火にかけ、おからと分離させる。
できた豆乳を湯煎し、その上澄みを細い竹竿で引き上げる。
一枚一枚手作業で作っておられます。

残念ながら、定休日で閉まっていました。
前々から狙っているのですが
なかなかタイミングが合いません。

ここの湯葉は、色目が濃く、大豆の味がしっかりと舌に残る。
かの文豪・川端康成や幸田文が愛したものだとか。
自宅に買って帰って、温かいごはんとともに
いただきたい一品です。

湯波半
京都市上京区麩屋町御池上ル上白山町250
(地下鉄東西線京都市役所前駅下車、徒歩5分)

おとりよせ情報:引上湯葉5本 1,050円
Tel.075-221-5622 地方発送可

posted by: uicha | 和食・おばんざい | 09:08 | comments(3) | trackbacks(3) | - | - |
柔らかジューシー「キムカツ」COCON烏丸
うわさに聞きしキムカツ、堪能してきました。
いついっても長蛇の列でなかなか攻めることのできなかったお店です。
晩ご飯なら18時前に、お昼なら12時前に行かないと、
長い時間待たないといけなくなります。

「お昼の時間になったから、キムカツに行こう」ではなくて、
「お昼の時間がもうすぐだから、キムカツに行こう」の心構えで
参りましょう^^

この「キムカツ」の人気の秘密は、
豚のロースの部分を超薄切りにして25枚以上に重ねているところ。
そうすることで、ほどけるような柔らかさがあり、
肉汁たっぷりのカツができるんですよね。

ガッツリ歯ごたえを楽しむというより、
口の中でほどける食感を楽しむ。
だから、女性にもウケるおしゃれさがあります。

キムカツ京都店
クリックして、ド迫力のキムカツをご覧あれw

キムカツ京都店
ういちゃ♪が今回食べたのは、「梅しそ」。
今度は、うんとおなかをすかせて、三種盛りに挑戦したいな^^


「とんかつ?」いいえ「キムカツ」です。
お子様からお年寄り、また女性の方にも気軽に毎日でも召し上がっていただけるような「とんかつ」は?と試行錯誤の末、「キムカツ」が生まれました。サクッとしてジューシー、今までにない柔らかな食感の「かつ」それが、「キムカツ」です。「キムカツ」は「とんかつ」を越えたまったく新しい「おいしさ」なのです。

希望の「希」と「夢」のある「かつ」で「キムカツ」
そんな思いを込めて名付けました。
「希望」と「夢」にあふれた「キムカツ」を是非ご賞味下さい。


〜キムカツのこだわり〜
【豚】
サクサクした食感とジューシーな味わいの秘密は、厳選された豚のロース肉とキムカツ独自の調理方法にあります。安全・安心に手間ひまかけて育てられた国産の豚だけを使用・そのロースの部分のみを超薄切りにして二十五枚以上に重ね、特製の生パン粉をつけて揚げることで、今までにない柔らかくて肉汁たっぷりな『キムカツ』が出来上がります。ポン酢でいただく「ぷれーん」をはじめ「黒こしょう」「がーりっく」「ちーず」「ねぎ」「梅しそ」のバラエティ豊かな六種類のフレーバーをぜひお試し下さい。

【米】
『キムカツ』と絶妙、さらにそのままでも美味しい理想のご飯。『キムカツ』と一緒に味わっていただくこだわりのご飯はいつも炊き立てつやつや。お米は、産地、栽培方法について厳しく吟味したコシヒカリのみを使用しています。農家の方が手塩にかけて栽培したものを、よりおいしく召し上がっていただくために独自の技術を使い炊き上げております。炊きたてあつあつのご飯を心ゆくまでお楽しみ下さい。
(パンフレットより)


毎月29日「にくの日」にキムカツ祭り開催中。
どんな祭りなんだろう? 情報きぼー

キムカツ京都店
http://www.kimukatsu.com
Tel.075-352-1129
京都市下京区烏丸通四条下ル水銀屋町620 COCON烏丸B1
営業時間 11:30-15:30(L.O.15:00) 17:30-23:30(L.O.22:30)

恵比寿本店・博多店・仙台店もあるよ。

人気グルメブログランキング おとりよせういちゃ♪

posted by: uicha | 和食・おばんざい | 00:41 | comments(22) | trackbacks(8) | - | - |
京のおうちごはん わらべうた
「京都 町家でごはん3」に掲載されていたお店「わらべうた」
ういちゃ♪がすでにマークしていたお店です^^V
京阪三条駅から徒歩2分。アクセス便利なところにあります。

グルメな人は京阪三条からそのまま幾松や豆屋源蔵、一之舟入といった
名店が並ぶ上木屋町に行くのがセオリー。
「高いお店じゃなく『おうちごはん』が食べたい!」というならこちら。

入ってビックリ。
「わらべうた」という店名。なのに流れる音楽はジャズww
ドギモ抜かれました!!  (ノ°ο°)ノ オーマイガッ

空いてた席は、ちょうど坪庭が見渡せる席。
とってもラッキーでした。


坪庭はピカピカ☆ 作りこまれた新しい庭でしたw
これから、苔むすほどの風情と貫禄がでてくるが出てくるといいな


突出し


えびとおさしみ


ホタテと野菜の焼きもん


まつたけ焼いちゃいました^^


焼ける様を見るのは壮観。
すだちをキュッとしぼって お醤油つけて パクッ♪^^


お肉さま。 大根おろしとポン酢で。


トロ〜リ たまごと海老


雑炊でシメ あったまるなぁ〜♪ (´ー`)

Link:グルメウォーカー←地図・デザート一品サービスクーポン付き

posted by: uicha | 和食・おばんざい | 00:28 | comments(0) | trackbacks(2) | - | - |
TrackBackPeople「湯葉LovePeople」スタートォ!
ゆ〜ば〜
ゆ〜〜ば〜〜
湯〜〜〜葉〜〜〜
〜〜〜〜〜m(;−−)m(;°0°) トリツカレタ!

てなワケで、BlogPeopleのTrackBackPeopleに
「湯葉LovePeople」を開設いたしました!

トラバ送信先URL:
http://member.blogpeople.net/tback/01748
http://blog.uicha.jp/trackback/2493

この記事そのものにもトラバいただけるとウレシイです^^



トラバピーポーの管理人になるの初めて^^
がんばるぞー! でも、まったり更新でいくもんw
「あせらずに、しかし、たゆまずに」をモットーにトラバ送信します^^

GIF制作は、kokoro no kotoba管理人* m a n a *さん! サンクスですっ^^


湯葉LovePeopleの趣旨

湯葉をこよなく愛する人々の集い。湯葉に関連した記事を書いたときは、ここにトラックバック! 管理人の京都ぐるめ ういちゃ♪は、酢醤油をたらし、すだちをキュッと絞って、湯葉でホカホカごはんをくるんと巻いてパクッと食べるのが好き! アナタの湯葉自慢、聞かせてね!

ぜひぜひ皆様、ご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます〜^^

[産直京都府] 京ゆばセット 【 椹木 】
これこそ、酢醤油をたらし、すだちをキュッと絞って、
湯葉でホカホカごはんをくるんと巻いてパクッと食べよう!^^

←クリックすると、トラバ記事一覧が出てきます!!
posted by: uicha | 和食・おばんざい | 01:06 | comments(17) | trackbacks(12) | - | - |
やっぱり抹茶!! 京はやしやの抹茶雑炊
友達と待ち合わせ、いつものスタバで作戦会議。
Leaf最新号をパラパラとめくり、ハッと二人の目に止まったモノが、
今回ご紹介するものなのです^^

世界のお茶 京はやしや 京都三条店です。
三条大橋西詰にローソンがありますよね? その隣のビルの6階にあります。
このお店の抹茶雑炊、緑色のビジュアルが誌面で
あまりにも目立つので気になって気になって…。
ちょうど温かい食べものをスルスルっと
行きたい気分だったので、即決でしたw

ういちゃ♪の仕事納めの日だったので、「明日から休みだー!」と
花の金曜日気分w 同様にお休みモードで街を出歩くひとも多いはず。
「Leaf発売したばっかりだから混んでるんじゃない?」と思いつつ
店内に入ってみると意外とすいていました。
お店周辺の人通りが激しいだけに、ちょっとした隠れ家にたどりついたカンジ。
6階から三条大橋近辺が見渡せて、眺望もよし。

早速、抹茶雑炊をデザート付きで注文。
抹茶雑炊は単品で820円。あんみつ・パフェとのデザート付きは1,500円です。

き、きたー!! 抹茶雑炊!
立ち込める湯気。香る抹茶。
湯気でレンズが曇って、少し撮りにくかった^^;



抹茶がたっぷり2g入っていて、
味は、食べれば、タマゴの味がやや強め。
汁を飲めば、抹茶の味がほんのりと。
あ〜 あったまるなぁ^^

一昔前、永谷園のCMで、
鳴り続ける黒電話に「ただいまお茶漬け中」と貼り、
一心不乱にお茶漬けをかき込むのがありましたが、
アレな気分でした。
温かいものをズルズルっとすすって、
最後に「はぁーーっ」と満足のためいき。
あの充実感がありました^^

温かい雑炊を食べた後には、
抹茶アイス・抹茶寒天の入った抹茶あんみつ。



寒天がつるつる アイスがひんやり。
静かな店内。時間を忘れてまったりできました^^

Link to:京はやしや公式HP



 
posted by: uicha | 和食・おばんざい | 20:58 | comments(12) | trackbacks(6) | - | - |
名物いもねぎ定食! 烏丸今出川わびすけ
ういちゃ♪とっておきのレトロな喫茶店「わびすけ
喫茶というより定食屋さんとしてのイメージが
ういちゃ♪にとって強いのですが。。。
900円の名物いもねぎ定食がオススメ!

いもねぎ定食とは、
じゃがいもとタマネギと挽き肉を炒めて、たまごでとじ合わせた定食。
とっても味が濃いぃ〜んです!
ひとくちひとくち、しっかりと味覚を刺激してきます。

それでも出されたしょうゆをかけて
食べてしまうのは、なぜなんだろう?w^^;
ガツンと腹ごしらえしたいときにどぞん♪

わびすけ」って名前がとっても素敵。かわいらしい^^
清楚で可憐な茶花からとられたそうで、イメージにぴったり。
店内には、大きな鉢があって、金魚が泳いでいます。

同志社大学の学生・教職員が昔から親しんで通うお店。
それは、創立者新島襄の時代にまでさかのぼるようです。
大学の歴史とともに存在するレトロな定食屋さん、これからもがんばって!








ご飯に漬け物、おすましが付いた「いもねぎ」

Link to:同志社大学文学部国文学専攻
特集 われらがわびすけ−同志社の歩みとともに−




posted by: | 和食・おばんざい | 11:16 | comments(16) | trackbacks(7) | - | - |
維新の風を感じる、モダンな和風レストラン 維新庵
幾松の隣に重厚な明治の洋風建築があります。これが「維新庵」。
店先のおしながきがとってもおもしろいです。
坂本龍馬や西郷隆盛など、メニュー名にずらりと
維新志士名が並んでいます。
奥にある料亭旅館「幾松」の板長が
腕をふるう会席料理が味わえるそうです。

-----------------------------------------------

桂小五郎御膳 ¥1,030 お昼のみ
坂本龍馬御膳 ¥4,000
佐久間象山御膳 ¥1,900
大村益次郎御膳 ¥3,000
西郷隆盛御膳 ¥5,000
幾松御膳(会席膳) ¥6,300
維新御膳(夜の会席膳) ¥8,400
板長おまかせ御膳(夜の会席膳) ¥10,500

-----------------------------------------------
幾松さんは、桂小五郎さんの6倍ですw
やはり芸者遊びは、お高くつきます^^;(意味不明

維新庵



posted by: | 和食・おばんざい | 10:16 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
京都鞍馬! 松茸と鱧の土瓶蒸し くら満荘
鞍馬駅に近く鞍馬川沿いにある料理旅館「くら満荘」
季節の料理がとってもおいしいとパンフで見たことがあります。
さてさて、どんなお店なのか。。 よだれ( ̄ρ ̄*)ダッラ〜


澄み渡る青空。静かな山あい。鞍馬川のせせらぎ。
ういちゃ♪の好きなシチュエーション、きたきたきたぁー!w

やっぱり和食でほっこりするのがイチバン。
お弁当を注文。ちと奮発して、松茸の土瓶蒸し付きだ!
\(○⌒∇⌒○)/ わーい

鱧(はも)の湯引き、梅肉ソースがけがおいしいっ。
梅のすっぱぁいソースがきいてて、鱧がひぃ〜んやり、
サッパリした味わい!
鱧を食べるのは、これが今年ラストになるんだろうなぁ。

かぼちゃやおいもも、じっくり煮込んであって、
やわらかくってホタホタですっ!


体にとってもよさそうな、くら満弁当


で、次なるは、松茸の香りたつ土瓶蒸し。
鱧との絶妙なるこらぼれーしょん^^

ひと口目に松茸、ふた口目に鱧を食べて、
両者の味の染み出たあったかいお汁をすすっと・・。


すだちがちょこん。


目を閉じて味わいたい一品。

Link to:くら満荘

くら満荘HPより

山間の水のせせらぎを聞きながらゆっくりのんびりして頂くお宿でございます。
食に重きをおいております。
天然の岩盤水、昔ながらの炭火焼き、お米も自家製で天日干しの
甘みのある懐かしい味です。
食材の持ち味を生かしたこだわりの京会席です。それもお部屋食で一品一品
真心をこめて間合いを大切にお出しします。
お帰りの時は「御料理のお味がどれもおいしかったですよ」と言ってもらえるときの幸せ、是非のご来店心よりお待ち申し上げます。

 
posted by: | 和食・おばんざい | 00:33 | comments(1) | trackbacks(1) | - | - |